SSブログ

11月2回目 [えんぴつをつくろうとおゆまるペン①]

幼児『えんぴつをつくろう』

おがくず粘土でえんぴつを作りました。粘土を粘土棒で伸ばして芯にくるくる巻いてから好きな形にしていきます。

08B4FC63-46AD-4DF5-8A57-08BD5724DCA3.jpeg

ハサミで切っても面白い表現ができます。

4F2C2C65-2E9B-4B2E-9223-A84203316D8B.jpeg

6C6A9B7F-EA2F-4595-8C06-BCF35BF4576A.jpeg

453401FE-DB71-43C0-992D-7539A5F45503.jpeg

1978D962-5ECD-42B9-AA28-0128A5B64A6A.jpeg

8AA9B8E6-A716-4E0F-9720-11FA93EF2C7D.jpeg

188F9A35-646B-4269-B6A0-B6ED36248D94.jpeg

A559CB02-122B-4998-AF69-E90CD81E5159.jpeg

E0DDACF6-8F8E-41C1-B62D-75BFCE611560.jpeg

A0045840-8E8C-46E8-B9E9-5E01444E92BF.jpeg

ネズミやイルカ、ぺんぎんなど斬新なえんぴつが生まれました♪

残った時間に簡単工作!紙コップとことこを作って楽しみました。

D268DE6C-BF95-477E-B141-27105D343D4F.jpeg

児童『おゆまるペン』

「おゆまる」は80度以上のお湯で温めると柔らかくなる樹脂粘土。

おゆまるをボールペンの替え芯に巻いてオリジナルのペンを作ります。キャップ付きです♪

まずはアイデアスケッチから。みんなユニークなアイデアがいっぱいでした♪

964788A3-2D63-443F-A2DD-AB1EAD9CC281.jpeg

お湯で熱します。しゃぶしゃぶパーティーみたいです(笑)。

5AB736E6-24B1-4C51-A4A5-CB78391C8E02.jpeg

面白いペンやデザイン性の高いペン、個性あふれる作品となっていました。少し時間が足りなくて未完成の子も多かったので、次回も続きをする事にしました。

まだキャップがついていないペンは次回作りましょう。

77A5D4CE-9FF6-4799-A260-12E3DF5DBB22.jpeg

F2AB7787-CF56-4AC3-B097-85EB01F28994.jpeg

0E622A84-4482-4B3F-A142-EED8F0B7318F.jpeg

27C99001-8605-413E-83E5-D2113E1F8A7E.jpeg

48C298B5-92EE-41B2-A69F-D48614AE9CAD.jpeg

954F2467-4C25-436E-8700-209E99E98552.jpeg

DFDD934A-9FE2-4F39-857F-F9A9CF412C15.jpeg

9603E35D-67B2-474A-B1B0-BD1CF57B847C.jpeg

1C5EBDF9-6439-4A51-8032-E5640699FEB0.jpeg

2CF03C59-2771-4F8E-879E-8BBEF975E7EA.jpeg

8A764D32-51F8-459A-8650-1F3EDEE386FF.jpeg

子どもたちの豊富なアイデアに感動です♪
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント