SSブログ
ぐるぐるお洗濯とよく見て描こう ブログトップ

5月2回目 [ぐるぐるお洗濯とよく見て描こう]

幼児 『ぐるぐるおせんたく』

思いっきりスクリブル(ぐるぐる)をする活動です。

今日はお洗濯をするよ〜!服を脱ごう!

まずはシャツを脱いで〜ズボンもぬいで〜、そして、おパンツも脱いで〜 (もちろん、真似ですよ・・・)

洗濯機(画用紙)に入れて〜 スイッチオン!

クレヨンでぐるぐるぐるぐるするよ〜

blog_IMG_4439.jpg

洗剤は何色入れる?だいだい色ならみかんの香りかな?紫色ならぶどうの香り?

blog_IMG_4419.jpg

思いっきりぐるぐるしたら、洗濯物を干そう!

前回染めておいた障子紙で好きな洋服をつくって、物干し竿(毛糸)に洗濯バサミ(フエルトシール)で挟んで干してね。

blog_IMG_4420.jpg

blog_IMG_4421.jpg

blog_IMG_4440.jpg

誰が洗濯物を干してるかな?と、クレパスで加筆していきます。

blog_IMG_4426.jpg

blog_IMG_4450.jpg

blog_IMG_4449.jpg

blog_IMG_4448.jpg

blog_IMG_4447.jpg

blog_IMG_4446.jpg

blog_IMG_4445.jpg

blog_IMG_4444.jpg

blog_IMG_4430.jpg

blog_IMG_4429.jpg

blog_IMG_4428.jpg

ヒョウやへびやロボットが干しに来たり、お姉ちゃんにおんぶしてもらって干していたり、恐竜やお化けが登場したりと楽しいお洗濯の絵ができていました。


児童 『よくみて描こう 玉ねぎ(低学年)・植物(高学年)』


大切な事は、よく見る事、そして、一生懸命描く事です。よく見て一生懸命描いた絵はどれも良い絵です。上手な絵が良いのではありません。
上手に描こうとしないでくださいね。
と、まずは私が一番言いたかった事を子どもたちに伝えました。

子どもたち、真剣によく見て描いていました。なので、どれも素晴らしく良い絵となっていました♪頑張りました!

義理父の畑で採れた玉ねぎをたくさんもらったので、低学年は玉ねぎです。葉を長めに切ってあるので、スーパーで見る玉ねぎの形とは少し違って味がありますね。
blog_IMG_4435.jpg

鉛筆の持ちかたも上から持って描いてみました。いつもより、柔らかい線が描けていました。


blog_IMG_4400.jpg

水彩絵の具を混色してのせていきます。玉ねぎ色と格闘です(笑)微妙な色の違いも表現していました。

blog_IMG_4407.jpg

blog_IMG_4465.jpg

どれも素敵な玉ねぎです♪刻印もつくって押したらなかなか良い感じです。

blog_IMG_4403.jpg

blog_IMG_4394.jpg

blog_IMG_4433.jpg


高学年は植物を描きました。

こちらもみんな真剣です。

blog_IMG_4402.jpg

blog_IMG_4408.jpg

blog_IMG_4432.jpg

blog_IMG_4452.jpg

みんな一生懸命よく見て描いていました。

blog_IMG_4393.jpg

blog_IMG_4404.jpg

blog_IMG_4405.jpg

blog_IMG_4415.jpg

blog_IMG_4434.jpg


早く終わった低学年の子が植物を自分のスケッチブックに描く姿が多々見られました。やる気に満ちあふれています♪すごいです!

blog_IMG_4453.jpg

blog_IMG_4391.jpg




nice!(0)  コメント(2) 
ぐるぐるお洗濯とよく見て描こう ブログトップ