SSブログ

10月2回目 [わたしのふくとクリスマスツリー]

幼児 『わたしのふく』

今日は服をつくりますよ〜

え〜?本当に着れるの?

着れます♪

すっご〜い!

洗濯できる?

それは難しい・・・


どのクラスもこんな会話で始まります。


好きな色を選んで(事前に聞いておきました)、お好みの服にしていきます。もうワクワクです♪

626DA84D-CFC1-46D8-8AC8-714CB2F1D764.jpeg

064977E8-3859-4C5E-A033-C319290E3502.jpeg

みんな盛り盛りになっていきます(笑)。

63BCB433-E7D8-414D-B044-4D39B7B46084.jpeg

作りたい子はベルトも!

08DDDDA6-AAAF-4BD3-977D-A91C0100AA43.jpeg

ゴムとマジックテープを付けて脱着可能です。

DFE3BF54-0067-4772-BED2-A76AEE0103B3.jpeg

6F19831C-D46B-46ED-B7D6-019B84BF5AF5.jpeg

さ〜ファッションショーです♪

76D8E75A-65A4-4236-8CBE-4AA60ACB557B.jpeg
EFBA04AB-7485-4A4B-8226-380E95268A03.jpeg
59B8AA00-958B-4599-8D0D-5EE208F1BB6D.jpeg
7E4019D4-D5A7-46CD-9687-A502801A5824.jpeg
CF039CA1-75B5-4365-805A-8344E597A3EC.jpeg

みんな楽しい服となっていました。着て帰った子が続出でした♪


児童 『クリスマスツリー2回目 ステンシルをしよう』

前回切った木にマスキングテープ や丸シール、カッティングシートなどで模様をつけてアクリル絵の具で色をのせていきます。

1F2A85B3-6586-4B72-832B-A21DDF22EDBB.jpeg

29FBA6BE-1F8B-4CC2-AE1D-FBF565B05BA2.jpeg

940CACE5-5E14-4D1B-924D-98A239CC4FF2.jpeg

上から色を重ねたり、スタンプの様にポンポンとのせたりと、ローラーはいろいろな表現ができて面白いですね♪みんな工夫していました。

0232C5DF-6041-4109-B6D1-C63020FE8530.jpeg

1D258DEC-4F3C-4D6C-8794-F5E9C42E59BC.jpeg

3CF344AA-CF39-4340-9FC3-3AC1707CC897.jpeg

シールをはがします。すっげ〜♪とみんな感動していました。

みんなのクリスマスツリー!裏は桜の木にしたり、秋を表現したりハロウィンや海や銀河など思い思いに作っていました。

FC7E0AEC-5F7F-412E-A7BB-15E023B4B445.jpeg

3C4B3E0B-8501-41FA-8D4A-8CF40F07EA99.jpeg

89843D29-E385-4665-9F54-550E705341FF.jpeg

83D35914-D0C8-4F7C-A874-68B91F2EA092.jpeg

1931833C-7D53-4C6C-9354-457FC45205B1.jpeg

37ECCDE4-0915-4712-A671-9A149D2DBB09.jpeg

1D7F0EA6-E946-4D9E-BF19-B7596D877DB1.jpeg

CDDCE27D-8BB0-45DC-ABFB-CFDC6DF04D71.jpeg

4561340A-CD6B-458D-BC35-ACAB93D4E3DB.jpeg

木の台もツリーに合わせて前と後ろでデザインを変えています♪
3264A8FB-80C2-49EA-9CC7-A0E4C172019B.jpeg

B7F81E1E-FD54-48D2-955C-CBA0C082BBB4.jpeg

全員の作品を載せたいくらい素敵な木となっていました。

次回、木粉粘土で飾りを作ります。

nice!(0)  コメント(0) 

10月1回目 [えのぐのおさんぽとクリスマスツリー]

幼児 『えのぐのおさんぽ』

きょうはおさんぽしますよ!

広場を持ってきました〜 大きな紙です(笑)

お筆でおさんぽしますよ!

障害物を置いてぶつからない様におさんぽします。

6048C496-04DB-42C9-9BA8-CE6FE2262E7C.jpeg

227223B0-11F1-4C8A-84B2-DD2E595D2088.jpeg

筆をコントロールして運ぶ練習にもなります。

思う存分、筆をおさんぽさせてから、個々に絵の具で描く活動に入ります。

『カメレオンのカルロ』という絵本を読んでから、みんなだったら、どんな動物がどんな模様だったらいい?と問いかけて想像を広げていきます。

99D57195-A178-47D3-A2A6-D1AA02736446.jpeg

2196687F-12A1-4D57-8D24-ED4BA27176C8.jpeg


何枚かピックアップ。

あおむし
91A9BB20-8432-4FF6-8B0D-3D162C8AED08.jpeg

しか
400975CA-FFA9-4624-A220-3C6972E97908.jpeg

パトロールカー
BC339D87-759A-4213-9244-A1CE9238E0DE.jpeg

きょうりゅう
9324A43F-5169-4784-85F4-6835765A2F4D.jpeg

おさるのお化け
AE3486D4-4137-4540-A38A-6B44C1F49E64.jpeg

どんどん描きたい子は何枚も描き、じっくり描きたい子は1枚に集中して描いていました。みんなちがって自由でいいんです♪

最後におさんぽした広場に家を建てたり、あったらいいな♪と思うものを描いていきました。

4C24818E-88FF-42AF-B414-87E91A3544F0.jpeg

72F3E45F-6567-4FAD-956E-DEC0C6AA096C.jpeg

家になるかな?と思って出した紙でしたが、電車にする子もいました。

779AAC25-359E-4D36-8692-DAA8DBD9DCB3.jpeg

楽しいみんなの町ができました♪


児童 『クリスマスツリー1回目 のこぎりで木を切ろう』

今回から4回で完成予定でクリスマスツリーを作ります。

910mmの木材1人1本をのこぎりで切っていきます。

穴は事前に空けておきました。

1DF94079-ADBE-48D7-965A-251A8243D85B.jpeg

高学年と低学年とペアになりフォローし合いながらの活動です。

EA5C212E-69A4-452B-9D05-65473446DDEB.jpeg

1A38BEDA-E866-4C17-BB58-493F9E69C8F2.jpeg

E3A05480-F0B0-4495-AB18-3D751B314CB7.jpeg

早く切れた子が丸棒を切ってくれています。

40B53B34-DD81-4581-8525-BE985A5E963A.jpeg

紙やすりで磨きます。
78CFE20B-FDD2-431A-AFDA-F518B475DCB3.jpeg

C0F514F8-579A-4E74-88BB-05DCE7D3BAED.jpeg

今回はここまで。

0B01B2ED-408B-470D-A2A7-39D7838890BC.jpeg

次回ステンシルで模様をつけるので、時間があった子はデザインも考えておきます。

6CAE7318-07AC-4D96-A8D1-36EF0AA6E675.jpeg

わたしのもくろみとしましては・・・

これ、丸棒にさしてあるだけですので、

79B2A63D-BFCB-4C2E-A6C3-8B87AFAB607D.jpeg

基本形

38561DB9-0445-4FA6-9727-3D5D60FCBFB7.jpeg

さす順番を変えれば、こんな形にも
24769356-EFD3-48D8-A490-CD61D1B174CE.jpeg

こんな形にもなります。
D35AB452-7805-4374-BAFB-53021BAC0A7D.jpeg

そして、こんな事もできちゃいます♪
5FA755E6-F18B-430E-890A-81F34C75FD62.jpeg

次回、ローラーで絵の具をのせてステンシルするのですが、表はクリスマスツリーに、裏は色を変えればクリスマスが終わっても飾れ、キーハンガーにもなったら便利かも?片付けなくてもいいクリスマスツリーです♪

でも、考えるのは子どもたちですので、あとは任せます。どんなツリーにしてくれるのか?私も楽しみです。

釘を打って飾りもつけられる様にしていくつもりですよ〜。

お楽しみに♪






nice!(0)  コメント(0) 

9月2回目 [はなび完成とおもしろアミダ]

幼児 『はなび完成』

前回作ったはなびをいよいよ夜にしていきます。

ローラーでまずお昼の空色から、そして夕暮れの紫、夜空の藍色!

F2A3BC5A-8359-49D1-9530-5FAF03F0C933.jpeg

そして、スパッタリングで火の粉も表現します。

15BC018A-FED1-4AEF-B07B-73A21E29106C.jpeg

これエキサイティングしますね。体まで絵具の火の粉まるけになる子も(笑)。


何より感動するのははがす時ですね。みんなワー!すごい〜!と大喜びでした。

E399346B-D158-471A-8B06-E5C05B3EF707.jpeg

花火にも色をつけていきます。コンテを粉にしてふりかけます。ふりかけ!ふりかけ!と楽しそうでした。

04433437-B682-45DF-AC0F-4C6FB3722290.jpeg

30A4C70B-1594-431C-99BE-006E65C19296.jpeg

最後にクレパスで加筆して完成です。

13EB3DE3-841C-45E9-8A93-29346DDD8D57.jpeg

9F435FE5-951E-4369-93E3-59E559F4C12D.jpeg

3436558B-2E86-49DF-89C2-4D3FB829E4C3.jpeg

289ADAFB-045F-49C0-BF06-9B6F8DD2E9F3.jpeg

740AA11C-C751-46C2-830A-50D745B7728E.jpeg

みんな花火を中心に想像がいっぱい広がりました。


児童 『おもしろアミダ』

今日はアミダくじを作ります〜。

でも普通のアミダくじではなくておもしろアミダです。おもしろい線で描いてください。

6EDF7F62-4E40-4754-83F4-53D588794768.jpeg

そして囲まれた形をペンで加筆して何かに見立てます。
 
最高におもしろいですね!おもしろマンションにおもしろ怪獣。
8661F1AD-3086-4012-8217-8A95B57FDCCB.jpeg

裏から色を塗って、額縁も飾って完成です。

09A8C1D1-B08C-44D3-A8D3-FECC4DE5C75B.jpeg

5C338134-A87E-4983-AB76-14F284B1FD95.jpeg

85FF7DEB-F902-46C0-AB1B-00718567F66A.jpeg

AD521A02-5218-4E0B-96A5-C80F9D9C95CD.jpeg

D582DB0E-A9BD-4C2F-80A0-2962B5945D23.jpeg

434C80A8-524A-4A8A-BD62-6CE1DB18FF78.jpeg

3B93A09B-A80D-47D6-801D-46B1B2101EC7.jpeg

4FE697EB-898A-4624-9BCA-BE87AE0966B3.jpeg

窓に飾れる様に吸盤をつけました。お天気の良い日はきれいですねきっと!

B9CE481C-F547-405E-A4DD-C3F2CAA3524C.jpeg

みんな素晴らしくおもしろいアミダくじとなりました。かわせみの子どもたちの想像力はすごいですね♪






nice!(0)  コメント(0)